BENZについて

こちらのページにて、BENZが大切にしている事をご紹介します。

BENZを始めたきっかけ

私達夫婦も様々な仕事をして来ましたが、元々動物が大好きでそれを仕事に出来ないか?と思い立ったのがスタートです。
猫を可愛いと昔から思っていましたが、代表である河崎♂が猫アレルギーを持っているため、今までは飼い猫を持つ事はありませんでした。

そんな中、猫アレルギー持ちでも飼える猫種がある事を知りました。
その猫種こそが【ベンガル】です。
あの野生的な見た目とは裏腹に、猫が持つアレルギー物質の分泌が他の猫種に比べて少なく、そして人懐こい。
まさしく私達夫婦が追い求めていた猫ちゃんに出会った様でそこからは血眼でベンガルを探しました。
しかし、周りのペットショップを回ってみたもののまずベンガルがいない。居たとしても我々が探している様なベンガルはなかなか見つかりません。
その後、偶然にもペット関連の業を営んでいる知人から連絡を頂き晴れて我々が求めていたベンガルを迎え入れる事が出来ました。

こんなにも北海道に綺麗なベンガルが少ない事に驚きましたが、ベンガルに魅了された私達がもっとたくさんの方にベンガルを広めて行きたいと思いました。

ベンガルに魅了された私達はその後様々な猫種を知り、新たにスフィンクスのブリーディングをはじめました。
お手入れの仕方や室温管理や直射日光を気をつけるなど他の猫種とは違う所も多いスフィンクスですが、その愛情深い性格にすっかり虜となってしまいました。
ベンガルよりも更に出会うことが少ないスフィンクスですが、ひとりでも多くの方にこの素晴らしさを伝え広めていければと思っております。

BENZのポリシー

純血種の存続、血を絶やさない事です。
24時間体制で飼育しておりますので、通常は多数の猫を放しキャットタワーや追いかけっこ等でストレスを発散し運動量を確保しております。
但し、室温管理や怪我のしやすさからベンガルとスフィンクスを別のお部屋で飼育しております。
また、母体の体調管理も含め発情期が来るたびに交配すると言ったハードスケジュールは行いません。
一般家庭にて愛情を注いでおりますのでトイレをひっくり返したり水をこぼしたりとその都度清掃しますのでやる事は絶えませんが、掃き掃除や消毒など衛生面にも気を付けながら飼育しております。

通常のペットショップ では並のベンガル、スフィンクスが大変高値で販売されておりますが、BENZで生まれた子猫達はそのレベルよりもハイクラス、そしてお求めやすい価格帯にて販売出来るよう心掛けております。そしてBENZで新しいご家族を迎えて頂いたお客様には我々が持てる限りの知識にて出来る限りの飼育のアドバイスをして行きます。(初めて猫ちゃんを飼う方にどの様な物を揃えたり工夫したりするか等も)


これからも誠心誠意、愛情を込めてブリーディングをして行きます。